- 日本の大手エンターテインメント企業
- 数多くの有名キャラクター(IP)を所有
- 玩具、ゲーム、アニメ、映画などの様々なコンテンツを制作・販売
IPとはIntellectual Propertyの略で、知的財産のことを言うらしいよ~
株主優待について
バンダイナムコからは株主優待ポイントがもらえます。公式HPはこちら
このポイントは1ポイント1円相当の価値があり、ポイントを使って指定の商品の中から選択することになります。
保有株数 | 株主優待ポイント |
---|---|
100株以上 | 1,000ポイント |
300株以上 | 2,000ポイント |
1,500株以上 | 4,000ポイント |
3,000株以上 | 6,000ポイント |
15,000株以上 | 10,000ポイント |
30,000株以上 | 20,000ポイント |
保有株数でもらえるポイント数が変わります。
こども商品券
全国のこども商品券の加盟店で使用できます。
500ポイントで1枚(500円券)交換できます。
こども商品券は百貨店だけではなく、遊園施設やレストランでも使えます。
私が今回交換したのもこちらです。
利用できる場所とかはこちらから確認できます。
イタリアントマト オリジナルギフト
イタリアントマトの食事券やポイントに応じて焼き菓子の詰め合わせと交換できます。
食事券についてはイタリアントマトの系列店だけではなく、各種ケーキの購入にも使えます。
500ポイントで500円分の食事券1枚と交換できます。
ただ、こちらは店舗のみでしか使えません。
アミューズメントチケット
アミューズメントゲーム、ナンジャタウン、トンデミ、VS PARKで使えます。
500ポイントで1枚(100円券×5枚つづり)と交換できます。
プレミアムポイント
バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」での買い物時に使えます。
1ポイントは1円分となっており、500ポイント単位で交換できます。
また、ID登録が必要となってきます。
プレミアムバンダイについてはこちら
バンダイナムコ コイン
バンダイナムコが指定するサービスで使える電子マネーです。
オンラインゲーム、アーケードゲーム連動サービス、アニメ動画配信サイトなどで利用できます。
こちらもID登録が必要になってきます。
500ポイントで500コインと交換できます。
バンダイナムコ コインについてはこちら
アート・コレクション
バンダイナムコグループのIPの描き下ろし複製イラスト(シリアルナンバー付)と交換できます。
2024年度は機動戦士ガンダムとアイドルマスターの2種類から選べました。
ただ、こちらに関しては4,000ポイントが必要となってきます。
また1種類につき1枚のみで最大2個まで申し込めます。
申し込み
申し込み方法はwebとハガキの2つから選べます。
ただし、プレミアムポイント、バンダイナムコ コイン、アート・コレクションについてはwebのみです。
また、申し込み期限は9月30日までとなっており、ハガキに関しては必着でした。
消印有効ではないので注意が必要ですね。
権利確定月と優待到着月
権利確定月 | 3月末 |
優待到着月 | 6月 |
必要株数 | 100株 |
権利確定月は3月の年に1回のみです。
6月に株主優待の案内が届き、そこから商品を申し込むことになるので、実際に届くのはもう少し後になります。
フリマでは?
イタリアントマトの食事券とアート・コレクションが出品されていました。
アート・コレクションは価格が高すぎるのかあまり売れていません。
イタリアントマトの食事券は割と売れているようにみえました。
株価・各種利回り・財務
2024年10月1日現在(優待利回りは100株保有時)
- 株価:3,286円
- 配当金(利回り):22円(0.67%)
- 優待利回り:0.30%
- 総合利回り:0.97%
- 自己資本比率:72.8%
- 配当性向:17.7%
最新の株価はこちらから確認できます。
配当、優待共に利回りが低いです。
なので、総合利回りが1%のみ満たない数値となってしまっています。
配当性向が低めなのでもう少し出してくれてもいいのになと思ってしまいます。
チャート
バンダイナムコホールディングスの5年チャートです。
ずっと横横の展開が続いていますね。
たまにぶち抜きますけど、3,400円~2,600円の間で推移しています。
良くも悪くも安定しているってことなのでしょうか。
まとめ
バンダイナムコの株主優待はポイントとなっています。
このポイントを使用することで商品と交換できたり、バンダイナムコのサービスを受けることができます。
1ポイントには1円分の価値があります。
実質、カタログギフトでは?笑
申し込みはハガキかwebで行いますが、webからしか受け付けていない商品もあります。
配当利回り、優待利回りが共に低めで、総合利回りは1%未満です。
優待内容は好きですけど、利回りが低すぎますね(;´Д`)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
にほんブログ村クリックありがとうございます。
証券会社を開設するなら
ポイントサイト経由がおすすめ!
入会後、条件クリアでポイントがもらえます。まだ登録していない方はこの機会に是非!
紹介で登録した場合、私にもポイントが入るので嫌な方はご自身で登録してください。
個人情報がこちらに伝わることはないので安心してください。
紹介コード:NgK9e193
紹介コード:rbf882079177
紹介コード:2SAP4BuTKSQ5x
Powlの紹介はこちら(コード入力のみ)
紹介コード:PGXAGQ34FU9
紹介コード:なし
他にもポイントサイトはたくさんあるので高単価のサイトを探してみてください!
コメント