資産運用 【NISA】始めてから8ヵ月目でどうなった? 投資成績は8月末時点での結果です。7月時点で下がっていたから、8月はもっと下がっているんだろうな~投資結果つみたて投資枠つみたて投資枠の評価額合計は822,269円といった結果になりました。累計投資額額が80万円なので、22,269円が増え... 2024.08.31 資産運用
4月優待 伊藤園の株主優待はいつ届く?内容は? 伊藤園(2593)茶葉・緑茶飲料を中核とした飲料メーカーの最大手茶葉製品の仕入製造飲料の企画・開発・販売タリーズコーヒーの店舗運営「お〜いお茶」のグローバルブランド化を推進伊藤園がタリーズの運営にかかわってるいるのは意外だったなぁ株主優待に... 2024.08.29 4月優待株主優待
2月優待 イオンモールの株主優待はいつ届く?内容は? イオンモール(8905)日本最大級の商業施設専業デベロッパー「イオン」を核テナントとする大規模ショッピングモールの開発、テナントリーシング、運営・管理を行うインバウンド対応(施設・サービス・機器システム)、デジタリゼーションに注力近くにある... 2024.08.22 2月優待株主優待
3月優待 スクロールの株主優待はいつ届く?内容は? スクロール(8005)コスメやアパレルを中心に、多様な商品を通信販売で扱う通信販売事業とソリューション事業の2本柱主力は生協をはじめとした組織会員向け通信販売事業我が家にもカタログがあるよー株主優待についてスクロールからは優待ポイントがもら... 2024.08.14 3月優待株主優待
日常 WASHMANIA(ウォッシュマニア)使ってみた! 四国化成ホールディングス(4099)の株主優待で頂いた、「WASHMANIA」を使ってみました!WASHMANIAってなに?そもそもWASHMANIAってなんだ?と思いますよね?その正体は洗濯槽クリーナーです。塩素系洗浄剤で縦型、ドラム式洗... 2024.08.13 日常
3月優待 早稲田アカデミーの株主優待いつ届く?内容は? 早稲田アカデミー(4718)首都圏を中心に展開する大手進学塾小学生から高校生までを対象とした集団指導の「早稲田アカデミー」個別指導、海外生・帰国生向けサービス、最難関中学受験専門塾など、幅広い教育サービスを提供有名だと思うけど、それでも業界... 2024.08.12 3月優待9月優待株主優待
12月優待 静岡ガスの株主優待はいつ届く?内容は? 静岡ガス(9543)静岡県中東部が主な営業エリア都市ガス、LPガス、電力などのエネルギー販売、ガス機器販売、ソリューション事業などを展開。家庭向けには「エネリア」という販売店を通じて地域に密着したサービスを提供法人向けには都市ガスの卸売も行... 2024.08.08 12月優待株主優待
資産運用 【iDeCo】38か月続けた結果はどうなった とういことで今回はiDeCoを続けて38ヶ月目の結果を公開したいと思います。結果自体は7月末のものとなります。投資結果投資累計額は12月の一括投資で設定しているので変更なく377,760円です。7月末時点での評価額が523,860円なので、... 2024.08.07 資産運用
資産運用 【NISA】始めてから7ヵ月でどうなった? 成績は7月末時点での結果です。評価損益が減り始めました。( ´∀` )投資結果つみたて投資枠つみたて投資枠の評価額合計は747,956円となりました。投資金額が70万円なので、47,956円が実際に増えた金額になります。損益率でみると+6.... 2024.08.04 資産運用