📊 2025年9月16日~9月19日発表の株主優待まとめ

記事には広告が掲載されています。

記事には広告が掲載されています。
ニュース
スポンサーリンク

今回は 2025年9月16日~9月19日 に発表された株主優待情報をまとめました🙌

新設・変更・継続(決定)など、内容は盛りだくさんです。

それでは早速チェックしていきましょう👀💡

スポンサーリンク

🆕 新設された株主優待

💅 コンヴァノ(6574)

  • 発表日:2025年9月19日
  • 優待内容
    ・ビットコイン付与 + FASTNAILで使える割引券💅
  • 対象株主:1,000株以上
  • 権利確定日:毎年3月末・9月末(2026年は特例で11月末)
    👉 ネイルサロン利用者には嬉しい優待です🌸

👶 テノ.ホールディングス(7037)

  • 発表日:2025年9月18日
  • 優待内容:デジタルギフト15,000円分(年2回)🎁
  • 条件:600株以上 + 6か月以上継続保有
  • 権利確定日:6月末・12月末(初回は2026年6月末)
    👉 子育て支援などの事業をしている会社らしく、デジタルギフトは使いやすそうです✨

📚 ビートレンド(4020)

  • 発表日:2025年9月18日
  • 優待内容
    ・100株以上:3,000円分デジタルギフト
    ・1,000株以上:15,000円分
  • 権利確定日:毎年12月末
    👉 EC・デジタル系に強い会社らしく、使いやすい優待内容😊

🏢 インタースペース(2122)

  • 発表日:2025年9月16日
  • 優待内容:VJAギフトカード
    ・400株以上:20,000円/年
    ・4,000株以上:40,000円/年
  • 権利確定日:毎年3月末・9月末
    👉 ギフトカードは万能でありがたいですね🙌
スポンサーリンク

🔄 優待内容の変更

💻 レントラックス(6045)

  • 発表日:2025年9月19日
  • 変更点:2026年3月末以降から「6か月以上の継続保有」条件が追加
  • 優待内容:デジタルギフト 5,000円(年2回、合計1万円)
    👉 長期保有を促す形にシフトしました✨

💻 セレス(3696)

  • 発表日:2025年9月19日
  • 優待内容
    ・イーサリアム(ETH)とジパングコイン(ZPG)の暗号資産をプレゼント💰
    ・100株以上:各2,500円分(合計5,000円相当)
    ・300株以上:各10,000円分(合計20,000円相当)
  • 条件:子会社「CoinTrade」の口座を持っている株主
  • 権利確定日:2025年12月末
    👉 仮想通貨での株主優待はとても珍しいですね✨

🏠 交換できるくん(7695)

  • 発表日:2025年9月18日
  • 変更点:株式3分割に伴う優待基準の変更
  • 内容:100株=3,000円引換券、300株=1万円、600株=2万円…など
    👉 分割後も実質的な優待価値は維持されています👍

🏥 ホギメディカル(3593)

  • 発表日:2025年9月17日
  • 変更点:「オリジナルカレンダー」配布を廃止
  • 内容:ホキ美術館招待券orQUOカード+オリジナルマスク
    👉 カレンダー廃止ですが、優待は引き続き魅力的🎨

👗 AB&Company(9251)

  • 発表日:2025年9月17日
  • 変更点:自社ECサイト割引優待を拡充
  • 内容
    ・100株:7,000円割引
    ・200株:1万円
    ・600株以上:2万円 or オリジナルドライヤー(26,000円相当)
    👉 美容家電好きには注目の優待ですね✨

🛒 アークス(9948)

  • 発表日:2025年9月16日
  • 変更点
    ・「継続保有条件」が2年以上 → 1年以上に緩和
    ・りんごジュースが瓶から缶に変更
  • 内容:商品券・ギフトカード・青森りんごなどから選択
    👉 東北地盤スーパーらしい豪華優待🍎

📖 中央経済社ホールディングス(9476)

  • 発表日:2025年9月16日
  • 優待内容
    ・書籍ECサイトで使える4,000円分クーポン
    ・さらに手帳またはカレンダー
  • 権利確定日:毎年9月末(初回は2025年9月末)
    👉 ビジネス書をよく読む人にぴったりですね📘
スポンサーリンク

📊 表でサクッとチェック!

証券コード銘柄名発表日優待の種類優待内容対象株主権利確定日備考
6045レントラックス (Rentrax)2025/09/19変更デジタルギフト5,000円(年2回、合計1万円)100株以上(従来どおり) +継続保有6ヶ月以上毎年3月末・9月末2026年3月末以降の優待から「6ヶ月以上継続保有」要件を追加
3696セレス (Ceres)2025/09/19決定イーサリアム(ETH)およびジパングコイン(ZPG)(100株以上で各2,500円相当、300株以上で各10,000円相当、計5,000円/20,000円)100株以上+子会社マーキュリーのCoinTrade口座を保有2025年12月末仮想通貨の価格は2026年1月1日時点で計算
6574コンヴァノ (Convano)2025/09/19新設ビットコインおよびFASTNAIL美容サロン優待割引券(保有株数に応じ金額設定)1,000株以上(個人株主のみ対象)毎年3月末・9月末2026年3月期は特例として基準日11月末に変更
7037テノ.ホールディングス2025/09/18新設デジタルギフト15,000円(600株以上を年2回)600株以上+継続6ヶ月以上保有毎年6月末・12月末初回基準日は2026年6月末(発送は当年秋以降予定)
7695交換できるくん2025/09/18変更(株式3分割に伴う変更)ポイント引換券またはクオカード(例:100~299株=3,000円券、300~599株=1万円券、600~1,499株=2万円券、1,500~2,999株=5万円券、3,000株以上=10万円券)100株以上(毎年3月末基準)毎年3月末2026年3月末権利から適用
4020ビートレンド2025/09/18新設デジタルギフト(Amazon等)(100株以上=3,000円、1,000株以上=15,000円)100株以上(毎年12月末基準)毎年12月末初回適用は2025年12月末権利分
3593ホギメディカル2025/09/17変更【オリジナルカレンダー廃止】ホキ美術館招待券1枚またはQUOカード1,000円+オリジナルマスク(100株以上:継続3年未満=小セット、3年以上または400株以上=大セット)100株以上(400株以上は継続要件不要)毎年9月末オリジナルカレンダー廃止に伴う内容変更
9251AB&Company2025/09/17変更当社ECサイト優待券(100~199株=7,000円割引、200~499株=10,000円券、500~599株=20,000円券、600株以上=20,000円券またはオリジナルドライヤー26,000円分選択)100株以上(毎年10月末基準)毎年10月末100株未満なし、600株以上で自社製品ドライヤー選択可
9948アークス (Arcs)2025/09/16変更 (拡充)アークスグループ商品券・VJAギフトカード・青森りんご・りんごジュース(100株以上:商品券2,000円~11,000円相当+りんごジュース+りんご+ギフトカード3,000円~10,000円相当)100株以上(継続1年以上保有※2年以上→1年以上に緩和)毎年2月末りんごジュースは190g缶に変更
2122インタースペース2025/09/16新設VJAギフトカード(400株以上=年20,000円分、4,000株以上=年40,000円分)400株以上(毎年3月末・9月末基準)毎年3月末・9月末
9476中央経済社ホールディングス2025/09/16新設 (決定)当社書籍サイト4,000円クーポン+手帳またはカレンダー100株以上(毎年9月末基準)毎年9月末初回は2025年9月末権利から有効

コメント

タイトルとURLをコピーしました