- 二輪車、マリン製品、レジャービークル、ロボティクス製品の製造販売を手掛ける。
- 二輪車は世界2位、船外機やウォータービークルは世界1位。
- グローバルでのコストダウンを推進。
- 2024年にプール事業から撤退。

ちなみに2輪車世界一位は本田技研工業だよ!
株主優待について
ヤマハ発動機からは指定の商品と引き換えることのできるポイントとオリジナルカレンダーがもらえます。公式HPはこちら
権利確定月が12月はポイント、6月はオリジナルカレンダーです。
6月のカレンダーは3,000株以上保有が条件となっています。
保有株式数 | 保有期間 3年未満 | 保有期間 3年以上 |
---|---|---|
100株以上300株未満 | 1,000ポイント | 2,000ポイント |
300株以上1,000株未満 | 2,000ポイント | 3,000ポイント |
1,000株以上3,000株未満 | 3,000ポイント | 4,000ポイント |
3,000株以上 | 4,000ポイント | 5,000ポイント |
商品は日用品から食品まで幅広く取り扱っています。
また、ヤマハならではのバイクレンタル割引券やボートの免許教室割引券なんてものもありました。
1,000ポイントで交換できる商品に寄付やレストランさわやかの商品券があり、それぞれ1,000円分だったので、1ポイントは1円分になると思います。
その1,000ポイントで交換できる商品だけでも20点ぐらいありました。
というか1,000ポイントが一番商品数が多かったですw



カタログの内容はこちらから見ることができます。
申し込み方法はWEBかハガキのどちらかになります。
期限はWEBは2025年6月30日17時まで、ハガキは2025年6月30日必着です。
WEBは17時までであったり、ハガキは必着となっていたりするので注意が必要です⚠
ただ、申し込み期限が早い商品もあるので、すぐに目を通しておいた方がいいと思います。
また、2,000ポイント以上持っていれば、保有ポイントに応じて複数の商品を選ぶこともできます。
例えば2,000ポイント持っていれば1,000ポイントの商品を2点選べます。
そんな中1,000ポイント持っている私が選んだ商品は・・・
『金賞健康米 北海道産ゆめぴりか』です!

また、お米を選んでしまいましたw
容量は精米されたお米150g×5袋なので計750gです。
お米は高いので蓄えておいて損はないと思っていますw
権利確定月と優待到着月
権利確定月 | 12月末 | 6月末 |
優待到着月 | 3月上旬以降 | 9月上旬以降 |
必要株数 | 100株 | 3,000株 |
権利確定月は12月と6月の年に2回あり、貰えるものはそれぞれ違います。
12月分はポイント、6月分はオリジナルカレンダーです。
また、必要株数も違い、12月分は100株、6月分は3,000株以上必要となります。
フリマでは?

ポイントとして売買しているのではなく、さわやかの食事券と引き換えてから販売しているようですね。
そのまま販売している人もいました。
株価・各種利回り・財務
2025年5月23日時点(優待利回りは100株保有時・長期保有なし)
- 株価:1,072円
- 配当金(利回り):50円(4.66%)
- 優待利回り:0.93%
- 総合利回り:5.59%
- 配当性向:34.7%
- 自己資本比率:39.9%
最新の株価はこちらから確認できます。
カレンダー分に関しては計算に入れていません。
ポイントは1ポイント1円分で計算しています。
優待利回りは低めですが、配当利回りが高いため、総合利回りも高くなっています。
配当性向も高くないのにこの数値はすごいですね。
チャート

ヤマハ発動機の5年チャートです。
2022年3月から2024年7月まで右肩上がりで推移していました。
しかし、急落してからは下落が続いてしまっています。
まとめ
ヤマハ発動機の株主優待はポイントとカレンダーとなっています。
権利確定月は年に2回あり、12月分がポイント、6月分がカレンダーです。
ポイントを使ってカタログの中から商品を選択します。
1ポイントはおおよそ1円分です。
ポイントは100株以上保有していればもらえますが、カレンダーは3,000株以上保有する必要があります。
ちょっとハードルが高いですね(;’∀’)
ちなみに長期保有制度もあり、3年以上の保有で1,000ポイント加算されます。
思っていたよりも交換できる商品が多く、お米もあったので、個人的には良い優待でした✨
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

にほんブログ村
証券口座を開設するなら
ポイントサイト経由がおすすめ!
入会後、条件クリアでポイントがもらえます。まだ登録していない方はこの機会に是非!
紹介で登録した場合、私にもポイントが入るので嫌な方はご自身で登録してください。
個人情報がこちらに伝わることはないので安心してください。
紹介コード:NgK9e193
紹介コード:rbf882079177
紹介コード:2SAP4BuTKSQ5x
Powlの紹介はこちら(コード入力のみ)
紹介コード:PGXAGQ34FU9
紹介コード:なし
他にもポイントサイトはたくさんあるので高単価のサイトを探してみてください!
コメント