さちうす

スポンサーリンク
12月優待

[2022年]SANKO MARKETING FOODS(2762)の株主優待は割引券とカレーがもらえる!

SANKO MARKETING FOODS(旧三光マーケティングフーズ)は居酒屋「金の蔵」や焼肉丼「東京チカラめし」などをチェーン展開しています。水産事業を育成しています。株主優待の内容SANKO MARKETING FOODSの株主優待は...
3月優待

[2022年]早稲田アカデミー(4718)の株主優待は中々に高額

早稲田アカデミーは進学塾を運営している会社となります。小・中・高校生を対象とした『早稲田アカデミー』や個別指導の『早稲田アカデミー個別進学館』など他にも様々な学習塾を展開しています。株主優待の内容早稲田アカデミーの株主優待はクオカードとグル...
ポイ活

エディオンSIMを追加で契約し、既存の回線を解約しました

少し前に新規でエディオンSIMを契約し、元々契約してあったエディオンSIMを解約しました。その時に少しやらかしてしまって、余計なお金を払うことになってしまいました。現在は2回線まで申し込めるようです。当時のポイント還元は15,000ポイント...
12月優待

[2022年]フルサト・マルカHD(7128)から洋菓子の株主優待が到着しました!

フルサト・マルカホールディングスは建築資材商社のフルサト工業とジーネット、機械専門商社のマルカを中核とする持株会社です。2021年にフルサト工業とマルカの経営統合により誕生しました。株主優待の内容フルサト・マルカHDの株主優待はグルメセット...
8月優待

[2022年]JINS(3046)の株主優待はメガネを作りたい人にはもってこいな優待

JINS HDはメガネ専門店『JINS』を運営。企画・生産・流通・販売を自社で一貫しているのが特徴です。株主優待の内容JINSの株主優待は自社直営店舗やオンラインストアで使える買物優待券となっています。100株以上保有で9,000円+税とい...
日常

秩父の芝桜を見てきました

先日、秩父にある羊山公園の芝桜を見てきました。木の桜はもう葉桜になってしまっていますが、こちらの桜はとても綺麗に咲いていました。芝桜の様子「芝桜の丘」に入るためのゲートをくぐると一面に芝桜が広がっていました。平日の早い時間にいったためか、人...
3月優待

[2022年]ゲオホールディングス(2681)の株主優待は店舗で使える割引券がもらえる

ゲオHDはゲームソフトや書籍の販売、レンタル等を行っているGEOショップを運営。その他にも家電や服飾雑貨のリユースショップのセカンドストリートも展開しています。株主優待の内容ゲオHDの株主優待はリユース店で使える優待割引券となります。100...
お得

サムティの株主優待を使ってセンターホテル東京に泊まって来ました!

サムティ(3244)の株主優待は200株以上保有することで、関連ホテルに無料で泊まることができます。今回はそんなサムティの株主優待を使ってセンターホテル東京のシングル禁煙素泊まりプランに泊まって来たので、ホテルの予約方法や宿泊した感じなどを...
11月優待

[2022年]サムティ(3244)の株主優待はホテルに無料で泊まれる

サムティは関西エリアを中心に不動産開発・販売・賃貸・ファンド運用・ホテル運営をグループで運営しています。株主優待の内容サムティの株主優待を使うと全国の指定されたホテルに無料で素泊まりすることができます。必要株数と株主優待の配布枚数は以下の通...
ポイ活

【TOYOTA Wallet】iD利用で1%還元はおいしい

今回はKyashと同時に使うようになったTOYOTA WALLET(トヨタウォレット)について使ってみた感じをお伝えしていこうと思います。QUICPayやau PAYも使えますが今回は私が使っているiDについてとなります。1%還元については...
スポンサーリンク