今回は、2025年9月22日(月)~9月26日(金)の間に発表された株主優待ニュースをまるごとまとめました📊
この週は「記念優待の新設」「電子チケット化」「暗号資産プレゼント」「MBOによる廃止」など、話題が盛りだくさんです!
🆕 新設・記念優待の発表
📈 ROBOT PAYMENT(4374)
- 発表日:2025年9月25日
- 種類:新設(記念優待)
- 内容:創業25周年を記念して、デジタルギフト3,000円分を贈呈(Amazonギフト券・ビットコインなどに交換可能)
- 対象:100株以上
- 権利確定日:2026年3月末
💡 ポイント:創業記念の特別優待
🔁 優待内容の「変更・拡充」まとめ
🛒 ノジマ(7419)
- 発表日:2025年9月22日
- 種類:内容変更
- 内容:紙の「株主優待券」を電子チケットに切り替え
- 対象:100株以上(年2回:3月末・9月末)
💡 ポイント:利便性がアップ。今後はスマホで管理可能に!
💰 Lib Work(1431)
- 発表日:2025年9月24日
- 種類:拡充
- 内容:従来のQUOカードに加え、ビットコイン抽選優待を新設
- 10,000円(1,000名)
- 50,000円(200名)
- 100,000円(100名)
- 対象:500株以上(6ヶ月以上保有)
- 権利確定日:2026年6月末
💡 ポイント:暗号資産系の優待が本格化!長期投資家向けの抽選枠も注目です。
🧾 ARアドバンストテクノロジ(5578)
- 発表日:2025年9月24日
- 種類:株式分割による拡充
- 内容:1株→3株分割後も100株以上でAmazonギフト券1,000円分を贈呈
- 対象:100株以上
- 権利確定日:2026年2月末
💡 ポイント:実質的なハードルが低下。優待利回りアップの可能性も。
🍷 フォーシーズHD(3726)
- 発表日:2025年9月25日
- 種類:拡充
- 内容:「プレミアムメンバーズ」で使えるポイント制度を導入
- 100株:3,000pt
- 200株:6,000pt
- 300株:9,000pt
- 500株:15,000pt など
- 権利確定日:3月末・9月末
💡 ポイント:最低100株から優待対象に。
🖨 東京インキ(4635)
- 発表日:2025年9月25日
- 種類:株式分割+内容変更
- 内容:1株→5株分割後もQUOカード1,000円分を贈呈
- 対象:100株以上(300株以上3年以上保有で2,000円)
- 権利確定日:2026年3月末
💡 ポイント:投資ハードルが5分の1に。実質的な拡充効果あり!
💧 日鉄鉱業(1515)
- 発表日:2025年9月26日
- 種類:株式分割+拡充
- 内容:1株→5株分割後、100株以上でミネラルウォーター1箱
- 対象:100株以上
- 権利確定日:2026年3月末
💡 ポイント:分割で優待取得のハードルが大幅に低下!
🏗 日本ヒューム(5262)
- 発表日:2025年9月26日
- 種類:株式分割+配分変更
- 内容:1株→2株分割後、優待ポイントの基準株数を変更
- 対象:600株以上(従来400株)
- 権利確定日:2026年3月末
💡 ポイント:実質投資額は3/4に軽減され、取得しやすくなりました。
❌ 優待制度の「廃止」発表
🛏 パラマウントベッドHD(7817)
- 発表日:2025年9月24日
- 種類:廃止(MBOに伴う)
- 内容:MBO成立を条件に、2026年3月期以降の株主優待を廃止
💡 ポイント:買収成立により上場廃止の可能性あり。優待は今期が最後。
📦 太洋物産(9941)
- 発表日:2025年9月25日
- 種類:廃止
- 内容:「プレミアム優待倶楽部」ポイント贈呈を中止。2024年9月末が最終回。
💡 ポイント:コスト削減のため廃止。
📊 表でサクッとチェック!
銘柄コード | 企業名 | 発表日 | 種類 | 優待内容 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
4374 | ROBOT PAYMENT | 9/25 | 新設(記念優待) | 創業25周年記念 デジタルギフト3,000円分(Amazonギフト券・ビットコイン等に交換可)/100株以上(2026年3月末) | デジタルギフトが選べる珍しい形式。人気化の可能性あり |
7419 | ノジマ | 9/22 | 変更 | 株主優待券を「紙」→「電子チケット」に切替/100株以上(年2回・3月末/9月末) | スマホで管理でき利便性UP |
1431 | Lib Work | 9/24 | 拡充 | 従来QUOカードに加え、ビットコイン抽選優待を新設(1万円×1,000名、5万円×200名、10万円×100名)/500株以上・6ヶ月以上保有(2026年6月末) | 暗号資産優待を導入、長期保有向け |
5578 | ARアドバンストテクノロジ | 9/24 | 拡充(株式分割後維持) | 1株→3株分割後も100株以上でAmazonギフト券1,000円分(2026年2月末) | 投資ハードル低下、実質優待利回り改善 |
3726 | フォーシーズHD | 9/25 | 拡充 | 「プレミアムメンバーズ」ポイント制度導入:100株3,000pt/200株6,000pt/300株9,000pt/500株15,000ptなど(3月末・9月末) | 最低100株から対象、長期保有でポイント増加 |
4635 | 東京インキ | 9/25 | 拡充(株式分割+内容変更) | 1株→5株分割後は優待品1,000円分へ(300株以上・3年以上で2,000円)/2026年3月末 | 投資ハードル5分の1に、実質的な拡充効果 |
1515 | 日鉄鉱業 | 9/26 | 拡充(株式分割) | 1株→5株分割後、100株以上でミネラルウォーター1箱(2026年3月末) | 分割で優待取得が容易に |
5262 | 日本ヒューム | 9/26 | 拡充(株式分割+配分変更) | 1株→2株分割後、優待ポイント基準を400株→600株に変更(2026年3月末) | 実質投資額が3/4に軽減され取得しやすく |
7817 | パラマウントベッドHD | 9/24 | 廃止(MBO関連) | MBO成立を条件に2026年3月期以降の株主優待廃止 | 買収成立で上場廃止の可能性、今期が最後 |
9941 | 太洋物産 | 9/25 | 廃止 | 「プレミアム優待倶楽部」ポイント贈呈を廃止(2024年9月末が最終) | コスト削減のため廃止、長期保有者は要注意 |
コメント