今回は 2025年9月8日~9月12日 に発表された株主優待の「新設」「変更」「廃止」情報を整理してお届けします📢

くふうカンパニーの優待はちょっと欲しいかも…
🆕 株主優待の新設
📌 くふうカンパニーHD(4376)
- 発表日:2025/9/9
- 内容:9/30基準で100株以上の株主に以下の電子クーポンを贈呈
- 家計簿「Zaim」プレミアム1年無料
- ニンジャ☆パーク90分(4名)無料券
- 結婚式・ドレス・不動産仲介の割引券
- ポイント:優待案内は12月の株主総会招集通知に同封予定。
📌 アライドテレシスHD(6835)
- 発表日:2025/9/9
- 内容:12/31基準で500株以上の株主にデジタルギフト「giftee Box」を贈呈(1,000~6,000円相当、保有株数・保有期間に応じて変動)
- ポイント:初回基準日は2025年12月末。

📌 関通(9326)
- 発表日:2025/9/12
- 内容:2025年11月末基準で700株以上の株主に「株主優待ポイント」を付与
- 700株:3,000P
- 1,000株:6,000P
- 3,000株:9,000P
- 5,000株:15,000P
- 7,000株:21,000P
- 10,000株:70,000P
- ポイント:2026年以降は毎年8月末基準に変更。
📌 ブッキングリゾート(324A)
- 発表日:2025/9/12
- 内容:毎年4/30基準で100株以上・1年以上継続保有の株主に、自社直営宿泊施設利用割引券を贈呈
- 100株:10,000円×1枚
- 300株:20,000円×2枚
- 500株:30,000円×2枚
- 1,000株:40,000円×2枚+無料宿泊券抽選
- 2,000株:40,000円×4枚+無料宿泊券抽選
- ポイント:7月に案内送付、WEB予約制。
📌 シルバーライフ(9262)
- 発表日:2025/9/12
- 内容:毎年1/31基準で200株以上の株主に、自社ECサイト「ライフミール」で使える商品券5,000円分(500円×10枚)を贈呈
- ポイント:初回基準日は2026年1月末。厳密には再開。
🔄 株主優待の変更
📌 扶桑電通(7505)
- 発表日:2025/9/10
- 内容:
- 1:2の株式分割(効力日:10/1)
- 株主優待は分割後も 100株以上 を条件に据え置き
- ポイント:
実質的に投資額が半分で優待がもらえるようになり、優待利回りが2倍に✨
📌 JMH(3539)
- 発表日:2025/9/12
- 内容:
- 1:2の株式分割(効力日:11/1)
- 優待基準株数を調整
- 100株以上 → 商品券1,000円
- 200株以上 → 2,500円相当
- ポイント:
分割後も優待を継続しつつ、投資単位が下がり株主になりやすくなりました🙌

📌 テルモ(4543)
- 発表日:2025/9/11
- 内容(2026年3月末基準から適用):
- 自社製品の優待販売に電子クーポン新設
- カレンダーを「壁掛け」から「卓上」に変更
- 工場・研究施設見学会を1年以上100株以上保有の条件を追加
- ポイント:
デジタル対応や参加型優待を取り入れ、長期保有を促す内容に💡
📌 特種東海製紙(3708)
- 発表日:2025/9/11
- 内容:
- 1:3の株式分割(基準日:9/30)
- 優待取得基準株数を分割後に調整
- 内容(図書カード・キッチンペーパー・トイレットペーパーなど)は変更なし
🚫 株主優待の廃止
📌 ReYuu Japan(9425)
- 発表日:2025/9/9
- 内容:2024年10月末基準をもって、自社オンラインショップ割引券・買取増額券の優待を廃止。
📌 マンダム(4917)
- 発表日:2025/9/10
- 内容:毎年3月末基準でのカタログギフト優待を、2025年3月末分を最後に廃止。
- 理由:MBO成立に伴い、2026年3月期から配当無配へ。株主還元方針を見直し。

📌 ウエスコHD(6091)
- 発表日:2025/9/12
- 内容:毎年7月末基準での「アトア」「四国水族館」入場券(約2,400円相当)優待を、2025年7月末を最後に廃止。
- 理由:優待を廃止し、その分を増配に充当。株主還元を配当へ一本化。
📊 表でサクッとチェック!
区分 | 銘柄(コード) | 発表日 | 優待内容要約 |
---|---|---|---|
新設 | くふうカンパHD(4376) | 2025/9/9 | 9/30基準で100株以上に電子クーポン4種(Zaimプレミアム1年無料、ニンジャ☆パーク90分×4名無料、結婚式・ドレス・不動産仲介割引券)。優待案内は12月総会通知に同封。 |
新設 | アライドテレシスHD(6835) | 2025/9/9 | 12/31基準で500株以上にデジタルギフト「giftee Box」1,000~6,000円相当(株数・保有期間で変動)。初回は2025年12月末。 |
新設 | 関通(9326) | 2025/9/12 | 2025年11月末基準で700株以上に株主優待ポイント(700株3,000P~10,000株70,000P)。2026年以降は毎年8月末基準。 |
新設 | ブッキングリゾート(324A) | 2025/9/12 | 毎年4/30基準で100株以上・1年以上継続保有に自社直営宿泊施設割引券(100株1万円×1枚~2,000株4万円×4枚+抽選で無料宿泊券)。案内は7月送付、WEB予約制。 |
新設 | シルバーライフ(9262) | 2025/9/12 | 毎年1/31基準で200株以上に「ライフミール」商品券5,000円分(500円×10枚)。初回は2026年1月末。 |
変更 | 扶桑電通(7505) | 2025/9/10 | 1:2株式分割(10/1効力)。優待は分割後も100株以上で据え置き。 |
変更 | JMH(3539) | 2025/9/12 | 1:2株式分割(11/1効力)。基準株数調整:100株以上→商品券1,000円、200株以上→2,500円相当。 |
変更 | テルモ(4543) | 2025/9/11 | 2026年3月末基準から変更。①電子クーポン導入 ②カレンダーを卓上型に ③施設見学会に条件追加 |
変更 | 特種東海製紙(3708) | 2025/9/11 | 1:3株式分割(9/30基準)。基準株数調整。優待内容(図書カード・紙製品)は据え置き。 |
廃止 | ReYuu Japan(9425) | 2025/9/9 | 毎年10月末基準での「ReYuuストア割引券・買取増額券」を2024年10月末を最後に廃止。 |
廃止 | マンダム(4917) | 2025/9/10 | 毎年3月末基準でのカタログギフトを2025年3月末分で終了。MBO成立を条件に廃止。 |
廃止 | ウエスコHD(6091) | 2025/9/12 | 毎年7月末基準での「アトア・四国水族館入場券」優待を2025年7月末を最後に廃止。 |
コメント