10月20日~25日に発表された株主優待関連のニュースをまとめました📊✨
今回は優待の廃止・改悪、拡充・増額、新設のトピック別にご紹介します。
それぞれ変更内容や対象株主、注目ポイントをチェックしておきましょう🔍

この週に発表した企業は少なめでした!
優待新設
フィットイージー(212A)
- 📅 発表日: 2025年6月13日
- 📝 内容: 2025年10月末権利分から株主優待制度を新設。100株以上保有の株主に以下の3点を進呈します
- ①QUOカード1,000円分
- ②フィットネスクラブ会費1年分割引(500円/月)
- ③全国フィットイージービジター券2枚。さらに200株以上・500株以上保有者にはQUOカード額や会費割引額、ビジター券枚数を増額。
- 🎯 対象: 毎年10月末時点で100株以上を保有する株主
- 💡 ポイント: 24時間ジム運営企業ならではの優待で、会費割引や施設利用券が魅力的💪。ジム利用者には嬉しい特典で、新規導入ならではの注目優待です。
優待拡充・増額
THECOO(4255)
- 📅 発表日: 2025年10月22日
- 📝 内容: 2025年12月末権利分から、株主ポイント制度の付与ポイントを大幅増額。従来の「100ポイント(3,200円相当)」が、保有1年未満で250ポイント(8,000円相当)、1年以上で300ポイント(9,600円相当)にアップします。
- 🎯 対象: 2025年12月末権利確定時の株主(保有期間に応じて付与ポイントを変動)
- 💡 ポイント: ポイントが従来の2.5~3倍に増える拡充で、株主にとって大きな朗報🎉。特に長期保有者にはさらにお得な額面になるので、魅力的な優待に進化します。
センコン物流(9051)
- 📅 発表日: 2025年10月24日
- 📝 内容: 2026年3月末権利分から、大口株主向けに新しい優待区分を追加。保有株数区分に「2万株以上」「3万株以上」を設け、それぞれ2万円相当、2万5千円相当の新潟産コメおよび東北・北海道の特産品を贈呈します。
- 🎯 対象: 2026年3月末時点で2万株以上、3万株以上を保有する株主
- 💡 ポイント: 大量保有者向けの優待拡充です💰。これまで100株・500株区分だけだった同社が、新たに大口株主にも魅力的なコメギフトを用意。大口投資家にとって注目のニュースです。
テーオーシー(8841)
- 📅 発表日: 2025年10月21日
- 📝 内容: 2026年3月末権利分から、保有株数に応じて選べる優待セット(Aセット「ビューティーサポートセット」)の内容を変更。Aセットの「アロマバスオイル」と「ホシコラーゲン」を優待品から廃止します。
- 🎯 対象: 2026年3月末(毎年3月末)時点で500株以上保有する株主
- 💡 ポイント: 長年人気だったビューティー系商品が削減となるため、実質的に優待内容が改悪されました😥
📋 株主優待発表まとめ表(2025年10月20日~25日)
| 銘柄コード | 企業名 | 発表日 | 区分 | 内容の概要 | 対象条件 | 権利確定日 | 注目ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8841 | テーオーシー | 10/21 | 改悪(内容変更) | Aセット(バスオイル・コラーゲン)を除外 | 500株以上(3月末) | 2026年3月末 | 人気セットの一部廃止で内容縮小 |
| 4255 | THECOO | 10/22 | 拡充 | ポイントが100→250~300に増額(保有期間で変動) | 100株以上(12月末) | 2025年12月末 | 長期保有で最大9,600円相当ポイントへ |
| 9051 | センコン物流 | 10/24 | 拡充 | 大口株主向けに「2万株」「3万株」区分を新設、米や特産品贈呈 | 2万株・3万株以上(3月/9月末) | 2026年3月末・9月末 | 大量保有者向けに高額ギフトが追加 |
| 212A | フィットイージー | 10/24 | 新設 | QUOカード・会費割引・施設利用券を進呈 | 100株以上(10月末) | 2025年10月末 | 24時間ジム利用者にうれしい実用系優待 |

コメント